学校運営協議会で第2回熟議を行いました

11月6日(木)に生徒、保護者、学校運営協議会委員、教員による第2回熟議を行いました。本校では、「よりよい仙崎中学校にしていくためには」というテーマに沿って、生徒会執行部と5つの専門委員会がそれぞれの立場でグループの議題を考え、参加者はその6グループに分かれて熟議を行います。熟議では、生徒の視点、保護者の視点、地域住民の視点、大人(先輩)の視点、教員の視点など、様々な視点からの意見がたくさん出され、約1時間の熟議があっという間に過ぎていきました。様々な意見を聞きながら、生徒会執行部員と各専門委員会の委員は、今後の活動の活性化に向けて、いくつものアイデアが浮かんできていたようでした。熟議に参加していただいた保護者の皆様、学校運営協議会委員の皆様、ありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000