校内研修会を行いました

9月17日(水)の5校時に1年生の教室で数学の提案授業を行い、その後、全職員で研究協議を行いました。今年度の仙崎中学校の研修主題は『生徒が「わかる」「できる」と感じる授業づくり ~生徒の学ぶ力・伝える力の育成を通して~』です。今回の数学の提案授業では、方程式の単元で文章題の解法を各自で工夫して考え、その解法を他の生徒にわかりやすく伝えることをめざしました。どの生徒も自分の考えた解法を一生懸命に説明し、周りの生徒もその説明をしっかりと聞いていました。授業後の協議では、生徒にとってわかりやすい授業づくり、生徒の表現力を伸ばすための支援について熱心な意見交換が行われました。今後も、全校体制で生徒の学力向上をめざした研修を推進していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000